新着情報

「令和6年度西尾総長と学生が語り合う対話会」で、本研究科大学院生がプレゼンを行いました

2025-02-10

今年度6回目となる「西尾章治郎総長と学生が語り合う対話会」が、2025130日(木)に総長室にて開催され、本研究科システム創成専攻電子光科学領域・博士後期課程2年の金庚民さんが参加されました。

今回は、「大阪大学での自らの学び・研究の振返り、及び今後どう取り組みたいかについて自らの専門領域の発展のさせ方についてどう考えるか」を大きなテーマに、6名の大学院生が西尾総長と活発な意見交換を行いました。

金さんは、大阪大学の学生が国際的な場で活躍するためには、インタラクティブ物質科学・カデットプログラム(物質科学に関する5年一貫制博士課程プログラム)のような異分野に積極的に飛び込むプログラムを拡大し、「ノーベル賞受賞者会議」のように国際的な議論の場に学生が参加できる機会を増やすべきである等プレゼンテーションし、西尾総長からは前向きなフィードバックをいただく等、活発な意見交換が行われました。

image.png

右から5人目が金庚民さん(本研究科システム創成専攻電子光科学領域・博士後期課程2年)。一番右は西尾総長。

image.png

大阪大学公式HP